ブログリレー第3週目のテーマはリラックスです。
私は本来リラックスを目的に何かをするってことがないなぁと、今回このテーマが来たときに気付きました。
緩める、力を抜く、癒されるよりも楽しい事を優先させてしまうのです。そんな私ですが、自分自身に向きあっている時間や、心が穏やかになる時間について書いてみようと思います。
自分の体に向き合う時間
2020年1月1日から続けている早朝散歩。
毎日同じ時間に歩きます。
その時意識しているのは、歩くことに集中するということ。
自分の体に集中する事。
今日は体が軽いな。
今日は足がむくんでるかも。
自分の体を感じながら歩いています。
途中、こんなにきれいな朝焼けを目にする時、わーキレイ。って一気に脱力することができます。
たまに変わった物を目にして旦那ちゃんとざわざわすることがありますが(右下:隕石だったのか?)
空をみて深呼吸する時が心穏やかにリラックスしている時なのかもしれません。
リラックス目的ではないけれど、結果リラックスしているのかもと思うのは、バスタイムです。
エプソムソルトをお湯に入れ、ペットボトルのお水とリファカッサレイを持ち込みコロコロしながら、YouTubeを見ている時はいい具合に脱力できているのかもしれません。
目的は?というとダイエットの為にしっかりお湯につかるということです。
しっかり汗が出るまでじっくりバスタブにつかる習慣がなかったので、色んなものを持ち込んでお風呂タイムを楽しんでいます。
カッサレイは今年買って良かったものベスト5に入るほど気に入っています。
絶妙なカーブがリンパを流し、先端がいい具合にツボに入り、お顔の肉を引き上げてくれるコロコロ部分は肩と首をコロコロするのがとっても心地良いのです。
何よりこの輝きとフィルムに癒されているのかも。美しいなって思います。
もう一つ体に向き合う事と言えばダイエット目的で通っているパーソナルジムでの筋トレです。
筋肉の緊張と緩みを交互に感じることができます。そして意外だったのですが、筋トレって自分の心と向き合う事でもあります。
自分のこころに向き合う
筋トレで負荷を上げていくときトレーナーから「はい。次は35㎏です。」「はい。次は40㎏行ってみましょう」という言葉に心がざわつきます。「えー米袋より重たいなんて、ダメなんじゃないか。」「えーさっきので限界なんじゃないか」そんな心の声が聞こえてきます。
でも、トレーナーに「行けます‼」って言われると頑張れちゃう私がいます。
自分の限界を超えていけるのです。
コーチングでもそうですが誰か信頼のおける人に信じてもらうと、背中を押してもらうと、自分の限界を突破することができます。リラックスとはかけ離れているかもしれませんが、私の中では動の中の静と言いますか、スッキリして次に取り掛かれやすくなります。
こころと向き合う事、これはやっぱり書くということでしょうか。
コーヒーを飲みながら何も置いていないダイニングテーブルで手帳を広げる時間は心も落ち着いていて、とても心地良い時間となっています。今回来年の手帳で手帳タイムの写真をとってみてビックリ。
同じ色。ペンまで。
さらに、携帯をおいてみると・・・
みんな似てる色。
私は今、ベージュやシャンパンゴールドのような色に惹かれるようです。
これも深層心理からくるメッセージかもしれません。
まとめ
このテーマで書いてみて、私のリラックス方法は自分自身が自分に意識が向いているときだと感じました。
ダラダラとゴロゴロしているときもありますし、その時間も必要だと思いますが、この時は自分の中で「あー勿体ない時間を過ごしてるな」って思えてくるので罪悪感と共にあります。
私のリラックスは「動の中の静」を感じることがリラックスです。
オトナ女子の文化祭開催しました
楽しい事大好きな私が11月3日のオトナの女子の文化祭で初の試みの調理実習をさせていただきました。
9:50から21:00まで仲間の講師たちが講座やワークショップを開催しました。
終わってみてサポートして下さった方々やお客様に走り切れたことに感謝でいっぱいです。
つきましてはこちらの文化祭の動画を11/19まで販売させていただきます。
動画でも十分楽しんでいただけます。
ご希望の方はこちらからご購入いただけます。
ブログリレーはつづくよ
本日は土曜日更新担当の瀧本と顔yoga講師の山下千珠先生が更新しております。
本日は土曜日担当の瀧本と顔yoga講師の山下千珠先生もブログ更新してますよ。
明日日曜日はさっつんと麻帆ちゃんにバトンをつなぎます。
月曜日 小西紗代 木原ことの
火曜日 野村恭子 えやひろみ
水曜日 春風ほの香 和泉千里
木曜日 柴田幸代 大和田明子
金曜日 赤木絵理子 柏野みゆき
土曜日 瀧本ルミ 山下千珠
日曜日 中村さつき 寺岡麻帆