るんるんのおうち

こころほどけるお片付け|京都

お客さまの声

Category
並べ替え

カタフェス®キッチン編を開催しました

るんるんのおうちでは、毎月1回、最終週の土日のどちらか10:00~オンラインお片付けイベントのカタフェス®を開催しております。カタフェス®とは片付けフェスティバルの略。参加者みんなとオンラインで繋がり一斉に片付けるイベントなんです。 カタフ ...

Voice15:こころのお片付け

Hさま なぜこのサービスを受けようと思いましたか? 受けようと思った理由は「自分が変わりたい!」と強く思っていた時期で、同時におうちレッスンを始めていました。その頃、私は自分の人生も生き方も土壺にいるようでした。そして、どうにもならない気持 ...

Voice14:新築収納プラン

森脇典子さま/夫・夫の母と3人暮らし なぜこのサービスを受けようと思いましたか? 家を建てるなんて一生に一度か二度(私は二度目)だから妥協はしたくない。住みやすい理想の家にしたかった。 申込んだのはいつのタイミングでしたか? 家を設計しても ...

Voice13:訪問作業

Y.Cさま/50代 るんるんなぜ訪問作業に申し込まれましたか? どの部屋にも段ボールや紙袋に服や物を入れて床や廊下に物を置いて、押し入れは雑然と物を入れていて、どうやって収納していいのか分からず、自分の家の中を眺める度に「これが自分の作った ...

Voice12:訪問作業

E.Nさま/40代 るんるんなぜ訪問作業に申し込まれましたか? 家が汚くてなかなか自分では片付けをする気になれず、一緒に片付けて欲しかったから受けようと思いました。 るんるん全ての作業を終了後、何か変化はありましたか? 片付ける前は部屋が汚 ...

Voice11:訪問作業

Yさま/50代 るんるんなぜ訪問作業に申し込まれましたか? 片付けたいと思いながら10年以上経ってしまい、ルミ先生との出会いをきっかけに、片付ける事によって自分自身も変わりたいと思い依頼しました。 るんるん全ての作業を終了後、何か変化はあり ...

Voice10:おうちレッスン

岡 祥世さま/40代 るんるんおうちレッスンを受けて、変化はありましたか? 時間があれば片付けの事を考えてしまっています。 るんるんおうちレッスンの、おすすめポイントはありますか? 片付けをしていくことで収納方法や目指したい家のイメージがし ...

Voice9:おうちレッスン

Kさま/30代 るんるんおうちレッスンを受けて、変化はありましたか? お掃除や片付けの悪い癖が良くなり、主人にも、こうなって欲しかったと言われました。ルミ先生に気持ちもフォローしていただけて、長期間だからこそ変化が体感できました。まだまだな ...

Voice7:おうちレッスン

Y.Sさま/40代 るんるんおうちレッスンを受けて、変化はありましたか? ストックをし過ぎないようになった。 るんるんおうちレッスンの、おすすめポイントはありますか? レッスンが終了したけど、グループラインにくる先生のブログや他の皆さんの頑 ...